close

http://www.honda.co.jp/manual/civic/2001/3-anzen-soubi/abs-toriatsukai.html#anchik



タイヤは必ず四輪とも同一指定サイズのものをお使いください。サイズ(外径)の異なるタイヤを混用すると、ABSが正常に機能しなくなることがあります。

●アンチロックブレーキシステム(ABS)警告灯
メーター内に組み込まれており、ABSが異常のときに点灯します。



エンジンスイッチを“ ”にしたときに約6秒間点灯し、数秒後に消灯するのが正常です。
また、運転中に数秒間点灯してもすぐ消灯し、その後走行中に点灯しなければ正常です。


警告灯が次のような状態になったときは、システムの異常が考えられますので、すみやかにHondaプリモ店で点検を受けてください。
運転中に点灯したとき
エンジンスイッチを“ ”にしても点灯しないとき、あるいは数秒経過しても消灯しないとき

なお、この場合でも通常のブレーキとしての性能は確保されています。(ABSとしての作動はしません)
警告灯がブレーキ警告灯と同時に点灯したときは、ブレーキ力の配分機能も作動しないため、急ブレーキ時に車両が不安定になる可能性があります。高速走行や急ブレーキを避けて、ただちにHondaプ リモ店で点検を受けてください。


ABS警告灯
正常作動時の点灯、点滅
エンジンスイッチをONの位置にすると点灯し 、しばらくすると消灯します。
異常があるときの点灯、点滅
システムに異常があるときは点灯し続けます。
異常があるときの対処方法
マツダ販売店で点検を受けてください。
ABS警告灯が点灯しているときは 、ABSが作動しないため 、急ブレーキ時やすべりやすい路面での制動時には 、車輪がロックすることがあります。ABSが故障したときは 、ABSは作動しませんが通常のブレーキ性能は確保されています。
ブレーキ警告灯とABS警告灯が同時に点灯したときは 、ただちに安全な場所に停車し 、マツダ販売店に連絡してください。急ブレーキをかけた際 、通常より早く後輪がロックしやすくなり 、思わぬ事故につながるおそれがあります。

販売店検索はこちら
ブレーキ警告灯
正常作動時の点灯、点滅
エンジンスイッチをONの位置にすると点灯し 、しばらくすると消灯します。
また、パーキングブレーキをかけているときは点灯しつづけます。
異常があるときの点灯、点滅
点灯しつづけるときは以下のような異常が考えられます。
・ブレーキ液が不足しているとき。
・ブレーキ装置 (電子制御制動力配分システム) に異常があるとき。
異常があるときの対処方法
まずパーキングブレーキを解除してください。
解除しても点灯したままのときは 、ブレーキ液の不足やブレーキ装置 (電子制御制動力配分システム) の異常が考えられます。
ブレーキ警告灯が点灯したまま走行しないでください。ブレーキが効かなくなり思わぬ事故につながるおそれがあります。
また停車するときは 、ブレーキの効きが悪くなっているおそれがあるため 、ブレーキペダルを通常より強く踏んでください。
さらに、ブレーキ警告灯とABS警告灯が同時に点灯したときは 、ただちに安全な場所に停車し 、マツダ販売店に連絡してください。急ブレーキをかけた際 、通常より早く後輪がロックしやすくなり 、思わぬ事故につながるおそれがあります。



エラーコード(EC)と内容

EC1:フロントブレーキABSのモジュレーター圧の異常


    ABSコントロールユニット(車種年代によって設置場所は異なりますが通常RSのABSⅠはリアカウルの中)からフロントモジュレ    ーターまでの配線をチェックしてはずれや亀裂がないかを確認。もし線に異常がなければモジュレーターがトラブルの可能性。


EC2:リアブレーキABSのモジュレーター圧の異常


    ABSユニット(車種年代によって設置場所は異なりますが通常RSのABSⅠはリアカウルの中)からリアモジュレーターまでの配    線をチェックしてはずれや亀裂がないかを確認。もし線に異常がなければモジュレーターがトラブルの可能性。


EC3:フロントホイールのスピードセンサーの異常


EC4:リアホイールのスピードセンサーの異常


EC5:バッテリーの電圧が低い


EC6:ABSリレーの異常


EC7:ABSコントロールユニットの異常


EC8:フロントまたはリアのABSセンサーのギャップ異常


EC9:このエラーについては不明











arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹

    atomatom 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()